仮想通貨(暗号資産)ウェーブス(WAVES)の特徴

仮想通貨(暗号資産)ウェーブス(WAVES)の特徴

現在、様々な分散型アプリケーションを開発できるブロックチェーンがリリースされていますが、その中の一つに「ウェーブス(WAVES)」があります。

「ウェーブス(WAVES)」を利用すれば、プログラミングの知識がなくともオリジナルのトークンを発行できる機能があるなど、大きな注目を集めています。

今回は、この「ウェーブス(WAVES)」について解説していきたいと思います。

ウェーブス(WAVES)のアウトライン

発行上限約1億枚
特徴簡単に独自のトークンを発行できる
発行開始2016年6月
コンセンサスアルゴリズムLeased Proof of Stake(LPoS)

ウェーブスは、分散型のアプリケーション(Dapps)作成用のプラットフォームです。

スマートコントラクト機能を実装し、様々なユースケースを想定し、多目的に使用でき汎用性が高いと言えます。

利用者はプログラミング不要で独自のトークンを作成することができます。

また、最小限の二酸化炭素排出量で、ブロックチェーンを最大限に活用することを目指しています。

ウェーブス(WAVES)の特徴

ウェーブスの特徴について挙げていきます。

独自トークンを作成できる

個人で独自のトークンを発行できる「CAT(Custom Application Token)」機能を実装しています。

個人で独自のトークンを発行することは他のものでも可能ではありますが、サービス内の1つとして提供されることは珍しいです。

専用のウォレットをインストールし、発行したいトークンの名前・説明・発行上限・最小単位を決めるだけで発行できます。

手数料も安いので、企業だけではなく個人でも簡単に独自のトークンを発行出来るのは、ハードルが低くしかもその手数料はたったの1wavesです。

また、個人が発行した独自のトークンは、自動的にウェーブスが運営する分散型取引所(Waves DEX)に上場され、すぐに取引可能ですので、即座に資金調達が可能になっています。

「BURGER KING」では、ウェーブスで作成された「ワッパーコイン」という独自コインがポイントカードのような使われ方をしています。

しかもこのコインは、Waves DEXで交換出来ますので、投資も出来るということになります。

コンセンサスアルゴリズムにLPoSを使用

ウェーブスは、コンセンサスアルゴリズムに「Leased Proof of Stake(LPoS)」を使用しています。

LPoSは、プルーフ・オブ・ステークをアップデートしたコンセンサスアルゴリズムで、ウェーブスのトークンを他のバリデータに提供することで、獲得した報酬の一部を得られる仕組みになっています。

通常のプルーフ・オブ・ステークでは、ある程度まとまったトークンをステーキングしなければなりませんが、LPoSであれば、少額でも承認作業に参加することが出来ます。

専用ウォレットとDEXを統合している

ウェーブスの専用ウォレット、「Waves exchange」はウェーブスを管理出来るのはもちろんのこと、ウェーブスのプラットフォームで作成されたトークンを管理することが可能です。

PC・スマホに完全対応していて、ウォレットにWaves DEXを統合しているので、個人間で簡単にウェーブスなどのトークンを売買できます。

ウェーブス(WAVES)の今後

ウェーブスの将来性について挙げておきたいと思います。

企業による導入が後押しする

ウェーブスの最大の特徴は、独自のトークンを簡単に発行できることです。

先述のBURGER KINGしかり、専門的な知識がなくてもポイントカードのような使い方ができ、カードの発行も不要で、環境に優しく、しかも激安で導入できます。

様々なアイデアで企業のトークンとして利用されることがこれからも想定されます。

そうなると、需要も増加しそうです。

法定通貨の取り扱いが可能

ウェーブスは仮想通貨(暗号資産)だけでなく、法定通貨(ドル、ユーロ、円など)も扱えます。

ゲートウェイという機能を持っているため、現在のドルやユーロと全く同じ価値を持った仮想通貨(暗号資産)の取引が出来るのです。

例えば、100ドルをウェーブスのウォレットに入金すれば、100ドル分の仮想通貨(暗号資産)を発行できるというモノです。

つまり、中央集権型の取引所を介さずに低い手数料で仮想通貨(暗号資産)を売買できます。

現在はドルとユーロだけですが、今後他の国の法定通貨が採用されれば、ウェーブスを入手する人も増えてくるのは間違いないでしょう。