仮想通貨(暗号資産)ファントム(FTM)の特徴
「ファントム(FTM)」は、処理速度が速く、イーサリアムキラーとも呼ばれている仮想通貨です。
イーサリアムキラーと呼ばれている仮想通貨(暗号資産)はいくつかありますが、その中でも「ファントム(FTM)」は優れた技術も持っていると言われています。
今回は、この「ファントム(FTM)」について解説していきたいと思います。
ファントム(FTM)のアウトライン
発行上限 | 約32億枚 |
特徴 | DAGテクノロジーの使用 |
発行開始 | 2019年12月 |
コンセンサスアルゴリズム | ラケシス(Lachesis) |
ファントムプロジェクトの最大の目的は、ブロックチェーンのトリレンマを解決することです。
- 分散化
- スケーラビリティー
- セキュリティー
従来のブロックチェーン技術における3つの課題を解決しようとすると、必ず何かを犠牲しなければならず、3つの課題を同時に解決することは難しいと言われています。
ファントムは、スマートコントラクトを持ち合わせて、セキュリティと分散化を犠牲にすることなくスケーラビリティを実現しています。
元々は食品流通のためのブロックチェーンを目指していたようですが、現在は通信・ソフトウェア分野など、オールマイティーに使用できる通貨となっています。
ファントム(FTM)の特徴
ファントムの特徴について挙げていきます。
DAGテクノロジーを採用
ファントムでは、ブロックチェーン技術の代わりに、DAG(有向非巡回グラフ)という技術を使用して取引処理を行います。
DAGテクノロジーとは、ブロックチェーンのように取引データを格納せず、複数の取引データを同時に処理する技術のことを指します。
こうすることで、送金にかかる処理時間を大幅に減らすことが可能になります。
処理時間を減らすことになれば、ブロックチェーンのトリレンマを解決することができるというわけです。
コンセンサスアルゴリズムにラケシス(Lachesis)を使用
ラケシスは、高スピードで低コストのトランザクション処理、高いセキュリティの保持が可能です。
ここで、他のイーサリアムキラーと比較をしておきましょう。
イーサリアム | ソラナ | アバランチ | ポルカドット | ファントム | |
TPS(1秒あたりの取引数) | 15 | 5万 | 4500 | 1000 | 30万 |
ガス代 | 約5000円 | 1円以下 | 約5円 | 約30円 | 1円以下 |
イーサリアム仮想マシン(EVM)と互換性がある
EVMとは、イーサリアム上でスマートコントラクトを翻訳できるシステムで、コードを変換することで異なるチェーン上でもスマートコントラクトを実行できます。
EVMに対応しているために、イーサリアム上で作成されたDAppsなどをファントムのネットワーク上で実装・実行できることができます。
ファントム(FTM)の今後
ファントムの将来性について挙げておきたいと思います。
アメリカの格付け機関から最高評価のAランクを獲得
アメリカの格付け機関「Weiss Ratings」から最高評価のAランクを獲得しています。
ファントムはスケーラビリティや分散性、安全性において高い評価を得てAランクを獲得しています。
ちなみにですが、仮想通貨(暗号資産)の2大巨塔であるイーサリアムはBランク、ビットコインはCランクです。
このことからも、ファントムの評価がいかに高い評価を得ているかがわかります。
ファントムプロジェクトによる提携
システム向上のアップグレードやチェーンリンクなどの他社との提携は、ファントムプロジェクトの将来性が他社にも認められているという意味合いがあります。
さらなる取引速度の向上、セキュリティーの改善が今までにも行われています。