BRC-20トークンとは?わかりやすく解説します

BRC-20トークンとは?わかりやすく解説します

ビットコインのブロックチェーンはその性質から、イーサリアムのブロックチェーンより用途がかなり限定されていて、投資目的としての購入が多いです。

2023年になって、この流れが少し変わってきています。

それが、「BRC-20」という新たな規格の登場です。

これにより、ビットコインの注目度が上がり、「BRC-20トークン」の価格が暴騰しているトークンも出てきました。

今回は、この「BRC-20トークン」について解説していきたいと思います。

BRC-20トークンとは

BRC-20トークンは、ビットコインブロックチェーン上でトークンを作成し管理するための規格です。

ERC-20はイーサリアムなどのトークン規格ですが、同じような考えで問題ありません。

BRC-20はERC-20をモデルにして作成されています。

BRC-20は安全で透明性の高い取引を可能にするために、セキュリティと規制の要件が厳し目に設計されています。

BRC-20は、ビットコインの大型アップグレード「タップルート」の実装後、2023年3月から利用可能になりました。

これまで、ビットコインの用途は送金などに限られていましたが、BRC-20を活用して独自の仮想通貨(暗号資産)の発行が可能になっています。

これにより、現時点で約15000種類のトークンが発行されています。

BRC-20対応のウォレットが必要

BRC-20トークンを取引するには、BRC-20対応のウォレットが必要です。

メタマスクなどはBRC-20規格に対応していませんので、別途ウォレットを作る必要があります。

有名なウォレットとして、「Ordinal Wallet」・「Unisat Wallet」等が挙げられます。

また、取引所でもBRC-20を取り扱っていれば、そこを利用してもよいです。

BRC-20とERC-20の主な違い

BRC-20とERC-20の主な違いですが、BRC-20にはスマートコントラクト機能が実装されていません。

BRC-20トークンは、ERC-20トークンのように、複雑なロジックや機能を実行することは出来ないということです。

そのためトークンの受け取りや送信には、専用のインターフェース等を使った作業が必要です。

代表的なBRC-20トークン

BRC-20トークンの中でも代表的なトークンを挙げておきます。

ぺぺ(PEPE)

BRC-20で最も成功したミームコインの一つです。

価格が5000倍近くまで大幅に上昇したこともあり、仮想通貨(暗号資産)のニュースの話題をさらいました。

オーディ(ORDI)

オーディ(ORDI)もミームコインとして発行されました。

ORDIはOrdinalsの仮想通貨(暗号資産)で、BRC-20やビットコインNFTを実現するプロトコルになります。

BRC-20トークンの今後

BRC-20トークンの将来性について挙げておきたいと思います。

複雑な機能や開発が実装できない

現時点ではBRC-20トークンはミームコインが主です。

スマートコントラクトが実装されていないので、複雑な条件での取引や自動化が出来ません。

また、これにより、DAppの開発も出来ないと思われますので、DEXやクロスチェーンブリッジなどの機能も出来ないということになります。

エコシステムの拡大

一方、BRC-20の流れから、すでに新しいトークン規格の「BRC-21」の開発案が浮上しています。

BRC-21は、異なるブロックチェーンの仮想通貨(暗号資産)をビットコインのブロックチェーン上で利用可能にするトークン規格です。

これが実現すれば、イーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)をBRC-20形式で発行が可能になります。